「Premiere Proで作成した動画を書き出したい!」
「画質やファイル形式の設定方法がいまいちわからない」
「書き出し途中でエラーになってしまった…」
こんなお悩みありませんか?
いざPremiere Proで動画を作ってみたけど、上手く書き出すことができず、動画完成までに至ることができなかったという方はいらっしゃると思います。
本記事では、このようなお悩みを持つ方に向けてPremiere Proで作成した動画の書き出し方法と注意点について解説していきます。
- 書き出しとは?
- Premiere Proで書き出しの事前準備
- Premiere Proで書き出しをする方法
- Premiere Proで書き出しをする時の注意点
最後までお読みいただければ、誰でも簡単にPremiere Proで作成した動画を書き出しすることができます。
ぜひ参考にしてください。
書き出しとは?
Premiere Proの書き出しとは、編集した動画やオーディオをファイルに変換して保存する作業を指します。
多様なファイル形式に対応しており、利用目的に応じた最適な形式で書き出すことが可能です。
例えば、高解像度で保存したい場合や、ファイルサイズを小さくしたい場合など、目的に応じた設定が用意されています。
Premiere Proでの書き出しは動画編集の最終ステップであり、完成した作品を他のプラットフォームで共有するために不可欠な作業です。
基本的な手順を理解し、適切な設定を行うことで、高品質な動画を効率的に作成することができます。
Premiere Proで書き出しの事前準備
Premiere Proで動画を書き出す際は事前準備が必要です。まずは、書き出しを行いたい「シーケンス」を選択します。シーケンスとは、タイムライン上で編集されている動画やオーディオの集まりのことです。これを選択しないと、Premiere Proはどの部分を書き出せば良いのか判断できません。
次に、タイムライン内で個々のクリップが選択されていないことを確認します。選択されたクリップがあると、その部分だけが書き出しの対象となるため注意が必要です。
すべての選択を解除する方法は、以下の通りです。
Windows:Ctrl + Shift + A
Mac:Shift + Command + A
事前準備をしっかりと行うことで、スムーズに書き出し作業を進めることができます。
Premiere Proで書き出しをする方法
Premiere Proで書き出しをする方法についてご紹介します。
手順は7つのSTEPに分かれていますが、慣れれば数秒で終わります。
分かりやすいように、操作画面のスクショ付きで解説していきますので参考にしてください。
さっそく、いってみましょう!
STEP1:「書き出し」をクリック
<ショートカットキー>Mac :command+MWindows:control+M ※デフォルトになります。 書き出し画面に切り替わらない場合は、Premiere Proのキーボードショートカットキー設定をご確認ください。 |
STEP2:「メディアファイル」にチェック
STEP3:メディアファイルの設定
<設定内容> ファイル名:書き出したい動画に名前を付ける 場 所:書き出し先のフォルダを設定する(フォルダ名はローマ字のみ) プリセット:動画の画質を設定する(特に指定なければ「高画質 1080p HD」を選択) 形 式:動画ファイルの圧縮形式を設定する(小さいファイルサイズで高画質な動画に仕上がる「H.264」を選択) |
STEP4:範囲を「ソース全体」に選択
STEP5:「書き出し」をクリック
STEP6:書き出しにかかる時間が表示
※「エンコード」とは、動画を1つにまとめて書き出す作業のこと
STEP7:「ビデオの書き出しは成功しました。」と表示されれば終了
Premiere Proで書き出しをする時の注意点
Premiere Proで書き出しをする時の注意点についてご紹介します。
事前に注意点を把握しておくことで、スムーズに書き出しを行うことができます。
注意点は、以下の通りです。
- 設定事項を見直す
- 書き出し動画の確認をする
- 不要なソフトを閉じる
順番に解説していきます。
設定事項を見直す
設定事項を見直してから、動画の書き出しを行いましょう。
設定事項とは、書き出しの保存先や動画の画質、ファイルの圧縮形式などメディアファイルの設定内容についてです。
特に、ファイルの圧縮形式が異なるとYouTubeやTikTokなどのSNSに投稿ができない原因に繋がります。
書き出しを行う前に必ずメディアファイルの設定内容は確認しましょう。
書き出し動画の確認をする
動画の書き出しをした後は、必ず動画内容をチェックしましょう。
なぜなら、求めていた動画に仕上がっていない場合があるからです。
よくあるパターンとしては、途中で動画が切れていることが多いです。
動画の最初から最後まで必ず目を通しましょう。
不要なソフトは閉じる
動画を書き出す時は、不要なソフトを閉じましょう。
なぜなら、パソコンに負荷がかかってしまい、上手く書き出しを行うことができない場合があるからです。
例えば、書き出し作業の速度が遅くなったり、パソコンがフリーズしてしまうことがあります。
書き出しのエラーが発生してしまうと、再度やり直しになるので複数のソフトを開いている場合は閉じてから書き出しを行いましょう。
短期間で効率的に学びたいなら、超実践型動画編集スクール『AIM Creators College』がおすすめ
「AIM Creators College」は、スキルゼロの完全未経験からでも自走力を持った動画クリエイターを目指せる超コミット型動画編集スクールです。
動画編集者として活躍するためには、動画編集スキル以外にも、営業スキル、クライアントワークスキルなど、様々なスキルを習得する必要があります。
AIM Creators Collegeの講師陣は各分野でプロフェッショナルとして活躍している現役フリーランスで構成されており、あなたがプロの動画編集者として売上を作る力をつけられるよう1人の生徒に対し2名体制で目標を達成するまで指導していきます。
- 動画編集で月10〜20万円の副業収入を得たい・・!
- フリーランスの動画編集者として独立したい・・!
- 個人で稼ぐ力を身に付けて人生の選択肢を広げたい・・!
- サポートが充実している結果にコミットしたスクールに入りたい・・!
そんなあなたにおすすめのスクールです。
AIM Creators Collegeでは無料カウンセリング(個別面談)を行っています。
- AIMで受けられるサービスや卒業生の実績
- 6ヶ月で身につけられるスキルやロードマップ
を説明いたします。
動画制作を仕事にしたい方は、
まずは以下の公式LINEに登録し個別面談にご応募ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、Premiere Proで動画を書き出しする方法についてご紹介しました。
意外と簡単にできると思った方は多いのではないでしょうか?
Premiere Proでの書き出しに困った場合は、本記事を再度見返してみましょう。
また、本記事と併せて下記動画の視聴をおすすめします。
Premiere Proでよくあるエラーの対処法について解説しています。
動画編集時にエラーやバグが発生した時に参考にしてください。
コメント