動画クリエイターになるまでのロードマップを無料配布中 >受け取りはこちら

WAV・MP3とは?音声ファイル変換できるおすすめソフト10選!変換する方法も徹底解説

音声ファイルの形式は、これから動画編集を仕事にする方にとって必ず覚えておく必要があります。

日常で多くの音楽、ポッドキャスト、オーディオブックなどに触れる機会がありますが、これらの音声ファイルがどのように保存されているかは意外と見過ごされがちです。

例えば、WAVとMP3という二つのフォーマットは、それぞれ異なる特徴を持っています。

では実際に、あなたがこれら二つの音声ファイルを扱うとなった場合、一体どのような目的で使用するでしょうか?

もし適切な音声ファイルの形式を選択することができなければ、クライアントが満足のいくクオリティを提供できなかったり、編集をする際にファイルが破損したりする恐れもあります。

そのような事態を避けるためにも、本記事では、動画編集業界では必須である音声ファイルについて解説していきます。

WAVとMP3の基本的な特徴や、様々なタイプのオーディオ(音声)ファイル、ファイル変換できるおすすめの編集ソフトなどを紹介します。

また最後には、編集ソフトを使ってWAVからMP3に変換する方法も説明しますので、オーディオファイル変換について詳しく知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!

目次

WAV・MP3とは?

音楽やオーディオファイルをデジタル形式で保存する際、WAVとMP3は最も一般的に使用される形式です。

これらはそれぞれ異なる特性を持ち、使用用途によって選択肢が分かれます。

  • WAV形式(Waveform Audio File Format)

非圧縮のオーディオフォーマットであり、元の音質をそのまま保持しています。

この形式は、元の音源を正確に再現していますが、結果としてファイルサイズが非常に大きくなるというデメリットもあります。

高音質であるWAV形式は、プロの音楽制作や編集、放送でよく利用されています。

  • MP3形式(MPEG Audio Layer III)

非可逆圧縮を用いて、ファイルサイズを小さくするオーディオフォーマットです。

音質はWAV形式と比較すると若干劣りますが、大幅にデータ量を削減できるため、インターネットでの素材共有をスムーズに行えます。

MP3は音楽ファイルを効率的に管理したいユーザーにとって、非常に便利な選択肢となります。

WAVとMP3のどちらを選択するかは、高音質を求める場合はWAVを、一般的なリスニングやファイル共有が主な目的であればMP3がおすすめです。

オーディオファイルの種類

前章で「非圧縮」や「可逆圧縮」など聞き慣れない単語が出てきましたが、これらを詳しく解説していきます。

今回紹介するオーディオファイルは、以下の3つです。

  • 非圧縮ファイル
  • 可逆圧縮ファイル
  • 非可逆圧縮ファイル

非圧縮ファイル

音声データが圧縮されずに、そのままの形で保存されるファイル形式です。

この種類のオーディオファイルは、元の音源の品質を完全に保持するため、音質の劣化が一切ありません。

非圧縮フォーマットの代表例としては、WAVやAIFFがあります。

これらのフォーマットは、特に音楽スタジオや放送、高品質なオーディオファイルが求められる環境で一般的に使用されます。

ファイルサイズは大きくなりがちですが、高音質にこだわりたい場面では大きなメリットとなります。

また編集が必要な場合にも、このフォーマットであると便利です。

オーディオデータが圧縮されていないため、再度圧縮する時の品質低下がなく、クリアで滑らかな音質を維持できます。

ただし、非圧縮ファイルの大きなファイルサイズは、デバイスのストレージ容量に影響を与えるため、使用する際にはストレージの管理を行う必要があります。

ファイルサイズが大きいため、素材を共有する際には不向きです。

可逆圧縮ファイル

元のデータを完全に再現できる圧縮方法を使用して、オーディオファイルのサイズを減らす形式です。

こちらはファイルサイズを小さくしつつも、元の音質を損なうことなく保存できるという大きな利点があります。

可逆圧縮フォーマットの例として、FLACやALACがあります。

これらは、CDから抽出した音楽をオリジナルの音質で保存したい場合によく利用されます。

可逆圧縮ファイルであると、音質を維持しながらストレージ容量を節約することが可能です。

また、インターネット経由で高品質なオーディオファイルを共有する場合にも有効です。

高解像度のオーディオを扱う際にも、非常に役立ちます。

例えば、ハイレゾ音源を楽しむユーザーにとって、FLACやALACは高品質で音楽を楽しむためのフォーマットとしておすすめです。

非可逆圧縮ファイル

元のオーディオデータから一部の情報を削除することで、ファイルサイズを減少させるタイプのファイルです。

この圧縮方法は、ファイルサイズを最小限に抑えるために一部のデジタル情報を削除します。

しかしデジタル情報を削除しても、その音質の低下はほとんど気にならない場合が多いです。

最も広く知られている非可逆圧縮ファイル形式は、MP3です。

MP3は、インターネット上での音楽配信やポータブルメディアプレイヤーでの利用が一般的で、特にストレージ容量が限られているデバイスや、データ通信量に制限がある環境で非常に便利です。

非可逆圧縮の利点は、明らかな効率の良さにあります。

大容量のオーディオファイルを保存したい場合や、インターネット経由で音楽を共有したい場合には、非可逆圧縮フォーマットが最適です。

ただし、音質が最優先事項である場合や、高音質を求められる音楽制作には向いていないため、使用するシーンを選ぶ必要があります。

WAV・MP3の聴き比べ

WAV・MP3形式について解説しましたが、実際にはどれ程の違いがあるのでしょうか?

実際に聴いた方が分かりやすいと思いますので、以下のYouTube動画を参考にして聴き比べてみましょう!

※イヤフォン推奨

▼Cacao The Catさん

①【全ての謎が解けるかも?】MP3とWAVの違いを徹底検証しましょう!ー記事内インサート動画1

②【全ての謎が解けるかも?】MP3とWAVの違いを徹底検証しましょう!ー インサート動画2

▼Kevin Billingsleaさん

WAV vs. MP3 – The Difference

WAVからMP3に変換するメリット

WAV形式からMP3形式へ変換する場合、それを行うことによるメリットとは何でしょうか?

これまでの解説を踏まえ、本章では3つのメリットについて具体的にお話しします。

  • ファイルサイズの削減
  • 共有が簡単
  • 柔軟性の向上

ファイルサイズの削減

最も大きなメリットは、ファイルサイズの大幅な削減です。

WAVファイルは非圧縮であるため、高品質のオーディオ形式になりますが、それに伴いファイルサイズが非常に大きくなります。

一方のMP3は、非可逆圧縮を使用してファイルサイズを小さくしています。

これにより、同じ容量の音楽データを少ないストレージで保存でき、特にスマートフォンなど限られたストレージ容量であるデバイスでの使用に最適です。

共有が簡単

MP3ファイルはサイズが小さいため、インターネット経由での共有がしやすくなります。

音楽ファイルを友人にメールで送る場合や、自身のウェブサイトにアップロードする場合など、ファイル転送時間を短縮できます。

また、SNSや音楽共有プラットフォームに音楽をアップロードする際にも、アップロードとダウンロードの速度が速くなり、より効率的に作業できます。

柔軟性の向上

MP3形式は、その普及度と互換性の高さから、ほとんどのデジタルデバイスに対応しています。

そのため、様々なデバイス間で音楽ファイルを自由に移動させたり、異なるプラットフォームで楽曲を楽しんだりすることができます。

WAVからMP3に変換できるおすすめの編集ソフト

オーディオファイルについて理解できたら、次は編集ソフトに触れていきましょう!

現在では、多くのオーディオ変換に特化した編集ソフトがありますが、その価格帯や機能も様々です。

自分にぴったりのソフトを選択するためにも、ぜひ本章を参考にして選んでみてください!

WAVからMP3に変換できるおすすめの編集ソフトは、以下の10個です。

①VideoProc Converter AI

②Filmora

③UniConverter

④Audacity

⑤Winxvideo AI

⑥Freemake Audio Converter

⑦iTunes

⑧RealPlayer

⑨Any Audio Converter

⑩Adobe Audition

①VideoProc Converter AI

OS対応Windows・Mac対応
価格無料、3,280円(年間プラン)、5,480円(永久ライセンス)
対象ユーザー初級者〜中級者
機能動画変換、手ぶれ補正、ノイズ除去、透かし

参考:VideoProc Converter AI

VideoProc Converter AIは処理速度が速く、WAVの大きな非圧縮ファイルを、MP3形式に効率的に変換できます。

ストレージ容量に制限があるデバイスを使用しているユーザーや、インターネットを通じて音楽を共有したいユーザーにとっては、非常に便利なソフトです。

また、AIを用いた最適化により、動画編集の初心者でも簡単に操作できる仕様になっています。

変換方法は数クリックで完了し、音質の劣化を最小限に抑えつつ、ファイルサイズを効果的に減少させることができます。

さらにオーディオだけでなく、動画ファイルの変換や編集にも対応しており、一つのツールで複数の形式を扱えるため、様々なニーズに応えることが可能です。

②Filmora

OS対応Windows・Mac対応
価格無料、11,979円(買い切り版)
対象ユーザー初級者〜中級者
機能3000種類以上のエフェクト・タイトルテキスト、クロスプラットフォーム機能

参考:Filmora

非常にシンプルな仕様になっているFilmoraは、複雑な設定や専門知識を必要とせずにオーディオ変換することが可能です。

このソフトの魅力は、ただフォーマットを変換するだけでなく、音量調整、エコーの追加、音声ノイズの削減など、オーディオの品質を向上させる編集機能を多く提供している点にあります。

さらにFilmoraでは、オーディオ編集に特化したエフェクトやフィルターも豊富に用意されており、オーディオファイルをより高品質に仕上げることができます。

そしてもう一つの利点は、広範なフォーマットに対応できることです。

WAVやMP3だけでなく、様々なオーディオファイルを管理し、必要に応じて変換することができます。

③UniConverter

OS対応Windows・Mac対応
価格無料、5,580円/年、8,480円(永久ライセンス)
対象ユーザー初級者〜中級者
機能動画・音声変換、動画圧縮、画面録画

参考:UniConverter

UniConverterは、動画・音楽ファイル変換の専門ソフトで、その汎用性と高速性で知られています。

WAVをMP3形式に変換する際、このツールはファイルサイズを効果的に削減しながら、音質の損失を最小限に抑えます。

またUniConverterは、簡単に操作を行うための直感的なツールを備えています。

ドラッグ&ドロップ機能や、一クリックで一括変換できる機能など、時間をかけずに簡単にオーディオ変換を行うことができます。

DVDなど、メディアへの書き出しもできるので便利です。

④Audacity

OS対応Windows・Mac対応
価格無料
対象ユーザー初級者〜上級者
機能30種類以上のエフェクト、ノイズ除去、音声録音、マルチトラック

参考:Audacity

完全無料で利用できる、オープンソースのオーディオ編集ソフトです。

使いやすいインターフェースと多様な編集ツールを提供するため、動画編集初心者から上級者まで幅広い層に使用されています。

WAV形式からMP3形式に変換できるのはもちろん、逆にMP3からWAVに変換することも可能です。

またAudacityは、カットや音量調整など基本的な編集から、エコーやノイズリダクションなどのより複雑なエフェクトまで、幅広いオーディオ編集機能を備えています。

無料ソフトにも関わらず、マルチトラックでのオーディオ編集にも対応しているため、ユーザーはフォーマット変換だけでなく、オーディオの細かな調整も行うことができます。

⑤Winxvideo AI

OS対応Windows対応
価格無料、3,280円/年、8,918円(永久ライセンス)
対象ユーザー初級者〜中級者
機能動画の自動高画質化、フレーム補間、手ぶれ補正

参考:Winxvideo AI

Winxvideo AIは、AI技術を用いることで動画・オーディオファイルの変換を高速かつ高品質で実行します。

その仕様はVideoProc Converter AIに似ていて、WAVからMP3変換も効率的に行うことができます。

自動高画質化、手ぶれ補正、ノイズ除去など、オーディオ変換のためのツールを多く備えています。

またオーディオ変換後、簡単な操作でファイル形式を細かく設定できるので、初めてMP3を扱うユーザーにとってもおすすめのソフトです。

⑥Freemake Audio Converter

OS対応Windows対応
価格$0.95/週、$1.95/月、$59.95(無制限)
対象ユーザー初級者〜中級者
機能動画変換、動画ダウンロード、スライドショー作成

参考:Freemake Audio Conerter

Freemake Audio Converterは、幅広い形式に対応できることで知られています。

音楽ファイル変換に特化したソフトなので、保存や共有に適したMP3形式に変換する機能には非常に優れています。

ソフトの操作としては、ファイルを追加し、目的のフォーマットを選択するだけでファイル変換が完了します。

ただし、こちらのソフトは有料版がメインとなります。

購入する前に機能を試したいという方は、まずは無料体験版から始めると良いでしょう。

⑦iTunes

OS対応Windows・Mac対応
価格無料
対象ユーザー初級者〜上級者
機能動画・音楽の視聴、ダウンロード、購入、Apple製品との連携

参考:iTunes

Apple社が提供する多機能なソフトでありながら、音声ファイルの変換ツールとしても高い性能を発揮します。

iTunesの特徴は、そのシンプルさと利便性です。

ユーザーはiTunesを使用して音楽ライブラリを管理できるだけでなく、オーディオファイルのフォーマット変換も簡単に行うことができます。

特に、WAV形式をMP3形式に変換するやり方は直感的で、迅速に実行可能です。

さらにiTunesは、WAVファイルをライブラリに追加した後、簡単な設定変更でMP3ファイルへの変換を指定できます。

ユーザーは他の作業を続けながら変換を待つことができるため、作業の効率が大幅に向上します。

⑧RealPlayer

OS対応Windows対応
価格無料、5,478円(買い切り版)
対象ユーザー初級者〜中級者
機能動画ダウンロード、CD作成、YouTubeチャンネル登録、プライベートモード

参考:RealPlayer

RealPlayerは、長年にわたり多くのユーザーに利用されてきたメディアプレイヤーです。

メインとなる機能はメディアプレイヤーですが、オーディオ変換機能や音声抽出機能も備わっています。

このソフトは多機能性でも知られており、音声だけでなく動画ファイルの再生や管理、変換も可能で、一つのソフトウェアで複数のメディア関連ニーズに対応できます。

ちなみに無料版と有料版に分かれていますが、無料版でもオーディオ変換を行うことはできるので安心です。

⑨Any Audio Converter

OS対応Windows・Mac対応
価格無料、6,800円(買い切り版)
対象ユーザー初級者〜中級者
機能動画・音声変換、動画ダウンロード、一括処理

参考:Any Audio Conerter

Any Audio Converterは、使いやすさと変換効率が良いのが特徴です。

このツールを使用すると、WAV形式からMP3形式に変換することができ、ストレージ容量を節約することができます。

また、こちらのソフトは音質をできる限り保持するように設計されているため、変換後も高品質なオーディオを聴くことが可能です。

基本的なトリミングやカットなどの編集機能も備わっており、フォーマット変換以外の作業も一つのソフトでこなすことができます。

⑩Adobe Audition

OS対応Windows・Mac対応
価格3,280円/月
対象ユーザー初級者〜上級者
機能音声コンテンツ作成、ノイズ除去、速度変換、Premiere Proとの連携

参考:Adobe Audition

Adobe Auditionは、デジタルオーディオの編集、ミキシング、修正に関して高性能・高機能を提供します。

このソフトを使用することで、WAVファイルをMP3に変換する際には、高いカスタマイズ性と精密なオーディオ処理能力を活かすことができます。

例えば、ユーザーはファイル変換中に音声の強弱を微調整し、希望の音質にするために周波数バランスを最適化することが可能です。

操作の面では、Adobe Auditionは直感的なインターフェースを提供しており、初心者でも基本的な変換作業を簡単に行うことができます。

またソフト内には、変換前後のオーディオを比較するためのツールが備わっているので、品質の低下を防ぎながら効率的にファイルサイズを縮小することができます。

さらに、Adobe Auditionはマルチトラック編集機能にも優れています。

これにより、一つのセッション内で複数のWAVファイルを同時に処理し、一括してMP3形式に変換することが可能です。

以下のYouTube動画では、Adobe Auditionと連携できるPremiere Proで「動画編集をする方法」について詳しく解説しているので、是非ご覧ください。

【Adobe Audition】WAVからMP3に変換する方法

本章では、「WAVからMP3に変換できるおすすめの編集ソフト」で紹介した【Adobe Audition】でのやり方を解説します。

以下の手順を参考にしながら、WAVからMP3に変換する方法を一緒に実践してみましょう!

①ソフトを起動する

②オーディオファイルを選択する

③書き出し設定を行う

①ソフトを起動する

まずは【Adobe Audition】を起動します。

このソフトは、Adobe Creative Cloudを契約している方なら誰でも使用できるので、まだ契約していない方はこちらのリンクから済ませておきましょう。

▼Adobe Creative Cloudを始める/ソフトのインストール

Adobe Creative Cloud

インストールが完了して適切に起動できれば、画像のような画面になります。

②オーディオファイルを選択する

次に編集したい音声データを選択し、「ファイル」パネルへドラッグ&ドロップします。

※音声データのファイルごと登録することも可能

「ファイル」パネルに音声データが登録されると、素材のファイル名が表示されます。

③書き出し設定を行う

メニューバーの「ウィンドウ」から「バッチ処理」を選択します。

選択すると、画面左側に「バッチ処理」パネルが表示されます。

登録した音声データを、「バッチ処理」パネルへドラッグ&ドロップします。

「バッチ処理」パネル内の、「書き出し設定」を選択します。

「書き出し設定」内の

  • 「場所」から「ソースファイルの場所と同じ」にチェックを入れる
  • 「形式」から「MP3オーディオ」を選択する
  • 「OK」ボタンをクリックする

最後に「バッチ処理」から「実行」ボタンをクリックすれば、ファイル変換は完了です!

【Adobe Audition】破損したオーディオファイルを修復する方法

「WAVファイルを復元したら再生できなくなった・・・」など、突然のトラブルはよく起こります。

オーディオファイルが破損した場合に備え、それを修復する方法も押さえておきましょう!

【Adobe Audition】で破損したオーディオファイルを修復する方法は、以下の手順で行います。

①修復したいオーディオファイルを選択する

②エフェクトを選択する

③オーディオの歪みを調整する

④保存する

①修復したいオーディオファイルを選択する

「ファイル」パネルに登録した音声データを、一つ選択します。

選んだデータをダブルクリックすると、画像のような画面になります。

②エフェクトを選択する

次にメニューバーの「ウィンドウ」から「診断」を選択します。

選択すると、画面左側に「診断」パネルが表示されます。

③オーディオの歪みを調整する

音声の歪みを直す場合は、「診断」パネルから「効果」の「Declipper」を選択します。

この機能を使用することで、Adobe Auditionが自動的に音声の歪んだ部分を埋めこみ、修復してくれます。

歪みが激しい場合は、「プリセット」から「重度のクリッピングを復元」を選択し、「スキャン」をクリックします。

「スキャン」をクリックすると、Adobe Auditionが音声データ内で問題のある箇所を検知してくれます。

検知が完了したら、「すべてを修復」をクリックします。

効果が適用されると、綺麗な見た目の波形と音声に仕上がります。

保存する

修復が全て完了したら、必ずデータを保存しましょう。

以下のキーを押せば、音声ファイルが保存されます。

  • Mac:「Command」+「S」
  • Windows:「Ctrl」+「S」

これで音声ファイルの修復は完了です!

短期間で効率的に学びたいなら、超実践型動画編集スクール『AIM Creators College』がおすすめ

「AIM Creators College」は、スキルゼロの完全未経験からでも自走力を持った動画クリエイターを目指せる超コミット型動画編集スクールです。

動画編集者として活躍するためには、動画編集スキル以外にも、営業スキル、クライアントワークスキルなど、様々なスキルを習得する必要があります。

AIM Creators Collegeの講師陣は各分野でプロフェッショナルとして活躍している現役フリーランスで構成されており、あなたがプロの動画編集者として売上を作る力をつけられるよう1人の生徒に対し2名体制で目標を達成するまで指導していきます。

  • 動画編集で月10〜20万円の副業収入を得たい・・!
  • フリーランスの動画編集者として独立したい・・!
  • 個人で稼ぐ力を身に付けて人生の選択肢を広げたい・・!
  • サポートが充実している結果にコミットしたスクールに入りたい・・!

そんなあなたにおすすめのスクールです。

AIM Creators Collegeでは無料カウンセリング(個別面談)を行っています。

  • AIMで受けられるサービスや卒業生の実績
  • 6ヶ月で身につけられるスキルやロードマップ

を説明いたします。

動画制作を仕事にしたい方は、

まずは以下の公式LINEに登録し個別面談にご応募ください。

まとめ

今回は、WAV・MP3などのオーディオファイルについて詳しく解説しました!

オーディオファイルの活用については、動画編集業界では必要な知識となります。

特にWAVからMP3に変換する方法を知っておいて損はないので、編集中に必要に迫られた時や、クライアントから要望があった時などにしっかりと対応できるようにしましょう!

オーディオファイルの知識がさらに深まれば、動画編集のレベルも格段に上がります。

今回の内容を、ぜひ実践で使えるようにしてください!

\ 無料面談までの流れ  /

\最短1分で簡単お申し込み /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「人生革命」を軸に事業を展開。早稲田大学政治経済学部在学中に動画フリーランスとして活動し、株式会社 All in Motionsを創業。YouTubeマーケティングをハックし、自社YouTubeチャンネルを4つ運用。2022年「動画編集」キーワードで総登録者数日本一を達成。動画編集スクールAIM Creators Collegeを設立し、現在受講者数900名を突破。半年以内に目標到達させる成功確率は脅威の88%で国内No.1の再現性を誇る。スクール事業で社会人教育の在り方を創造し、動画マーケティングを軸に企業の成長支援をおこなう。

コメント

コメントする

目次