動画クリエイターになるまでのロードマップを無料配布中 >受け取りはこちら

【2025年最新】札幌のおすすめ動画編集スクール5選!各校の特徴や選ぶポイントも紹介

Sapporo−video−editing−school01

「札幌で動画編集を学びたい」

「札幌でおすすめの動画編集スクールを教えてほしい」

「動画編集スクールの選び方が知りたい」

札幌で動画編集スクールを探している方の中には、このような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

動画編集スクールを選ぶ際は、通学のしやすさやカリキュラムの内容、サポート体制など確認すべき項目が多くあります。

りゅうすけ

たくさんあるスクールの中から厳選された5校を選びました!

今回は、私りゅうすけが、1,100名を超える生徒が在籍する動画編集スクールの運営経験をもとに、札幌でおすすめのスクール5選と選び方のポイントを紹介します。

  • 札幌でおすすめの動画編集スクール
  • 動画編集スクール選びのポイント
  • オンラインスクールの特徴

これから動画編集スキルを身に付けたい方に、スクールの紹介と選び方のポイント、特徴などを具体的に解説します。

AIM Creators College」では、基本的な動画編集スキルから営業方法まで、フリーランスとして活動できるようになることを目標としたカリキュラムを提供しています。

無料相談では、あなたに合ったサポート内容や学習の進め方を提案しますので、下記のリンクからお気軽にお申し込みください。

目次

札幌でおすすめの動画編集スクール5選

Sapporo−video−editing−school02

動画編集スクールには、通学型とオンライン型の2種類があります。

今回紹介するのは、札幌に校舎のある通学型と全国から受講できるオンライン型の5校です。

それぞれの特徴を確認して、自分にあったスクールを選択しましょう。

  1. AIM Creators College
  2. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
  3. studio US
  4. ヒューマンアカデミー
  5. 動画編集CAMP

それぞれ解説していきます。

1.AIM Creators College

Sapporo−video−editing−school03
Screenshot
項目詳細
スクール名AIM Creators College
コース・料金(税込)・700,000円
受講期間・6ヶ月
主な学習内容・動画編集基礎講座
・営業準備講座
・サムネイル講座
・ディレクター入門講座
・撮影入門講座
学習スタイル・オンラインのみ
・オフライン講座あり
サポート体制・現役のプロクリエーターによる個別指導
・マンツーマンのメンタルサポート
・LINEでの質疑応答サポート
・コミュニティ内の案件募集
おすすめの方・将来的に独立したい方
・副業で毎月一定の収益を得たい方

AIM Creators College」は「6ヶ月で独立し、動画クリエイターとして活躍すること」を目標とするオンラインスクールです。

動画編集スキルだけでなく、営業スキルやビジネススキルなど独立してから必要になるノウハウが身につきます。

また、講師陣は各分野でプロフェッショナルとして活躍しているフリーランスで構成されているのも特徴です。

りゅうすけ

画一的なカリキュラムではなく、目標にあわせた個別の指導を行います!

無料相談は下記リンクよりお申し込みください。

2.デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

Sapporo−video−editing−school04
項目詳細
スクール名デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
コース・料金(税込)・ネット動画ディレクター選考クラス:352,000円
(動画編集入門クラス・動画撮影スキル講座などの選択も可)
受講期間・3ヶ月
主な学習内容・動画編集・動画撮影
・AfterEffectsデザイン
・クライアントワークスキル
(コンペやプレゼンテーション)
学習スタイル・通学 :札幌市中央区
・オンラインも選択可能
サポート体制・トレーナーによる個別指導
・現役クリエイターによるLIVE授業
・転職、就職サポート
・チャットで24時間質問可能
おすすめの方・未経験から副業やフリーランスを目指す方
・短期間(3ヶ月)でスキルを習得したい方

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、3ヶ月で動画編集スキルを習得できるスクールです。

また、経済産業省の「キャリアアップ支援事業」の対象となっているため、補助金を申請すれば受講料の最大70%が戻ってきます。

オンラインも選択できますが、札幌市内にある校舎に通学して仲間と一緒に学ぶことも可能です。

短期間で結果を出したい方や、スキルを学んで転職したい方におすすめします。

3.studio US

Sapporo−video−editing−school05
項目詳細
スクール名studio US
コース・料金(税込)・動画編集コース:55,000円 (買い切り)
・動画クリエイターコース:99,000円
・動画クリエイター総合コース:220,000円
受講期間・期間設定なし 
主な学習内容・動画編集スキル(YouTube動画編集など)
・モーショングラフィックスなどの習得
・案件獲得方法の習得
学習スタイル・オンラインのみ
サポート体制・24時間好きなタイミングで学習できる
・900以上の豊富な動画教材
・プロ講師に相談や質問ができる
・案件獲得もサポート
・企業と連携しており案件獲得しやすい
おすすめの方・自分のペースで学習したい方
・未経験から副業で稼ぎたい方

studio USは、24時間視聴可能な動画教材を活用した、オンライン特化型の動画編集スクールです。

在学中には、最低でも15本以上の動画を制作するカリキュラムを組んでおり、動画クリエイターになるための基礎をしっかり固められます。

また、映像制作プロダクションも兼ねているため、卒業後は高単価案件の紹介を受けられるのも魅力です。

studio USは、在学中からクライアントワークができるため、実践力が身につきます。

 4.ヒューマンアカデミー

Sapporo−video−editing−school06
項目詳細
スクール名ヒューマンアカデミー
コース・料金(税込)動画クリエイター講座
・動画編集副業コース:187,770円
・動画クリエイターコース:318,120円
・動画クリエイター総合コース:518,320円
・Web動画クリエイター総合コース:1,073,952円
※別途、以下が必要
システム利用料:5,940円
設備管理費:7,700円
受講期間・3ヶ月〜1年
主な学習内容・動画編集スキル
・ポートフォリオ制作
・受注発注・保守など
学習スタイル・通学 :札幌市中央区
・オンライン
サポート体制・オンラインでもスクールでも学べる(全国23校舎)
・マンツーマンサポートで講師にチャットで質問できる
・専任スタッフが受講中の悩みから就職までサポート
・多数の内定実績あり
おすすめの方・動画編集スキルを転職や就職に活かした方
・副業やフリーランスで動画編集をしたい方

ヒューマンアカデミーは、25年以上の実績を持つ動画編集スクールです。全国に23校舎あり、札幌市中央区にも校舎があります。

学習期間は3ヶ月から最長12ヶ月間まで選べるため、働きながらでも無理なく学習を進めることが可能です。

また「Web動画クリエイターコース」は経済産業省の「リスキリング補助金」の対象講座となっているため、受給条件を満たせば、最大56万円のキャッシュバックを受けられます。

通常108万1652円の受講費用が、実質52万1652円で受講できるため、費用面の負担を抑えることが可能です。

動画編集業界への転職を考えている方は、検討してみても良いでしょう。

5.動画編集CAMP

Sapporo−video−editing−school07
項目詳細
スクール名動画編集CAMP
コース・料金(税込)・200,000円
※オンライン説明会の参加者に割引制度あり
受講期間・2日
主な学習内容・動画編集スキル(YouTube動画)
・営業スキル(案件獲得のサポート)
学習スタイル・通学:札幌市中央区
※受講後はオンライン学習で復習可能
サポート体制・動画編集プロによる直接指導
・ポートフォリオ作成支援
・案件獲得後の相談サポート(有料)
コミュニティ・案件紹介コミュニティへの参加権利(有料)
おすすめの方・短期間でスキルを身に付けたい方
・副業やフリーランスを目指す方

「動画編集CAMP」は、テレビ番組「令和の虎」にも出演する経営者が設立したスクールです。

土日の2日間を使った短期間の学習スタイルが魅力で、時間のない方でも動画編集のスキルを学べます。

2日間のみの講義ですが、アフターサポートを購入すれば、案件が終了するまでサポートしてもらえるので、安心です。

りゅうすけ

土日で学んで、週明けから仕事ができますね!

なお、副業におすすめなスクールは、関連記事「副業スクールおすすめ14選!稼ぐスキルが身につくスクールの選び方を紹介」でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい!

札幌の動画編集スクール選びのポイント3選

Sapporo−video−editing−school08

動画編集スクール選びでは、いくつか抑えておく必要があるポイントがあります

次にあげるポイントを押さえつつ、自分の目的やライフスタイルに合ったスクールを選びましょう。

  1. 自分に合うスクールを選ぶ
  2. サポート体制が充実しているか
  3. 学びたい内容の講義があるか

それぞれ解説していきます。

1.自分に合うスクールを選ぶ

スクールを選ぶ際は、通学が合っているかオンラインがあっているかを検討しましょう。

札幌には、大通や札幌駅周辺など、アクセスしやすい場所に教室を構えているスクールが多くあります。

仕事や学校の帰り道に通いやすく、同じ目的を持つ仲間と一緒に勉強したいという方は、通学スタイルのスクールがおすすめです。

一方、通学の時間が合わない方や一人の方が気が楽という方は、オンラインスクールを選ぶとよいでしょう。

通学型は、その場で講師に質問できたり、仲間と楽しく学べる一方で、決まった時間に授業を受けなければならないなどのデメリットがあります。

りゅうすけ

スクールは自分のライフスタイルにあわせて選択しましょう!

2.サポート体制が充実しているか

スクール選びでは、サポート体制が充実しているかどうかも重要なポイントです。

例えば、わからないことがあった時に、すぐに質問できる環境は、学習をスムーズに進める上で欠かせません。

通学型のスクールは、講師に直接質問できますが、授業に行った時しか質問できないこともあります。

そうなると、次の授業まで疑問が解決できません。

通学型を選ぶ場合はチャットやメール、ビデオ通話などで質問できる体制が整っているスクールを選ぶと良いでしょう。

一方、オンライン型の場合はいつでも質問できる場合がほとんどです。

また、スクールによっては、案件紹介や卒業後も相談できるコミュニティを持っている場合があります。

動画編集は稼ぎ続けることが目的なので、卒業後のサポートは重要視しましょう。

りゅうすけ

コミュニティはモチベーション維持にもなります!

3.学びたい内容の講義があるか

動画でサクッと学習!
警告】動画編集スクールにお金を払う前に必ず見ろ!動画編集スクールの闇を暴露します。

動画編集を学ぶ目的は人によって様々です。

そのため、スクール選びでは、自分の学びたい内容の講義があるかを確認する必要があります。

例えば、フリーランスを目指している場合は、営業についても学べるスクール選びが重要です。

一方、編集ソフトの使い方だけで良いという方は、編集テクニックに特化したスクールの方が良いでしょう。

無料説明会があれば、実際に聞いてみてください。詳しく聞けば、自分のやりたいことが実現できるカリキュラムがあるかがわかります。

また、授業の雰囲気や講師の教え方が、自分に合うかも判断できるでしょう。

なお、動画編集スクールのメリット・デメリットについて「【警告】動画編集スクールにお金を払う前に必ず見ろ!動画編集スクールの闇を暴露します。」で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

札幌の動画編集スクールはオンラインがおすすめ

Sapporo−video−editing−school09

近年、オンラインで学べる動画編集スクールが増えてきました。

札幌に住んでいても、オンラインスクールを利用すれば、場所にとらわれずに学べます。

オンラインのスクールであれば札幌であることに関係なく学べるメリットは以下の3点です。

  1. 全国の仲間と一緒に学べる
  2. 通学のスクールと同等の環境で学べる
  3. 自分のペースで学習できる

それぞれ解説していきます。

1.全国の仲間と一緒に学べる

オンラインスクールでは、全国各地の生徒と一緒に学べます。

また、交流会やコミュニティを通して、さまざまな地域の人と人脈を広げることが可能です。

つながりを持っておけば、一緒に仕事をするパートナーになるかもしれません。

また、一緒に学ぶことでモチベーションの維持にもつながります。

りゅうすけ

場所を気にせず、全国の仲間と一緒に学べるのがオンラインの魅力ですね!

2.通学のスクールと同等の環境で学べる

オンラインスクールでも、通学のスクールと同等の環境が整っているところがほとんどです。

例えば、対面での質問はチャットやビデオ通話、メールなどでできます。

りゅうすけ

コミュニティやイベントなどで、仲間との交流も可能です!

むしろ、何度も録画を見返したり個別で指導してもらえたりなど、メリットの方が多いとえるでしょう。

さらに、スクールによってはオフ会が開催されることもあり、対面で交流できる機会もあります。

このように、通学型と変わらない環境で学べるスクールが多いので、安心して学習できるでしょう。

3.自分のペースで学習できる

動画でサクッと学習!
【初心者必見!!】動画編集始めるなら独学か?スクールか?【副業】【フリーランス】

オンラインスクールの最大のメリットは、自分のペースで学習を進められることです。

通学時間や交通費を気にする必要がなく、自分の好きな時間に好きな場所で学習できます。

そのため、仕事や家事、育児などで忙しい方でも時間を有効活用して学習が可能です。

また、オーダーメイドでカリキュラムを組んでもらえるスクールもあり、自分生活リズムや目的に合った内容で学べます。

りゅうすけ

マンツーマン指導のスクールも多いので、より理解が深まるでしょう!

なお、独学とスクールで悩んでいる方は、参考動画「【初心者必見!!】動画編集始めるなら独学か?スクールか?【副業】【フリーランス】」を参考にしてみてください。

札幌でも動画編集を学ぶなら「AIM Creator College」がおすすめ

Sapporo−video−editing−school10

札幌で動画編集スクールを捜しているなら「AIM Creators College」がおすすめです。

経験豊富な専任講師2名による手厚いサポートで、あなたのペースにあわせてサポートします。

また、オンラインのため、仕事や学校が終わった後でも、安心して自分のペースで学習を進められるのもメリットです。

さらに、無期限で利用できるスクール生専用のコミュニティでは、他のクリエイター講師との交流や情報交換ができるので、モチベーションも維持できます。

まずは無料相談で、あなたの動画編集への思いを教えてください。動画編集者へ向けたサポートをさせていただきます。

下記リンクから、お気軽にご相談ください。

\ 無料面談までの流れ  /

\最短1分で簡単お申し込み /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「人生革命」を軸に事業を展開。早稲田大学政治経済学部在学中に動画フリーランスとして活動し、株式会社 All in Motionsを創業。YouTubeマーケティングをハックし、自社YouTubeチャンネルを4つ運用。2022年「動画編集」キーワードで総登録者数日本一を達成。動画編集スクールAIM Creators Collegeを設立し、現在受講者1100名を突破。半年以内に目標到達させる成功確率は脅威の88%で国内No.1の再現性を誇る。スクール事業で社会人教育の在り方を創造し、動画マーケティングを軸に企業の成長支援をおこなう。

コメント

コメントする

目次